北欧なう

お久しぶりです!

北欧なうな、ELLAです(o´ω`o)

 

 

国家試験…

頑張ったんですが、2月頃に再試です(´・ω・`)

 

「不合格」って言われて廊下に出た時に、友達が待っててくれて…

優しく慰めてくれたんで、30分程悔し泣き(笑)

 

泣いたらスッキリしましたw

 

 

 

四人の教授との口答国家試験なんですが、脳神経内科の女教授は本当に意地悪でした。

私だけじゃなくって、皆にね。

私の前に行った男子生徒なんて、何か細かいことを間違えた時に鼻で笑われてたし。

そういう教授って本当にどうかと思う。

 

ちなみに、落ちた題は「ALS (筋萎縮性側索硬化症)」。

超レアな病気だし、基本的に運動機能( motor neuron)の病気なのに、「運動機能以外にとっても重要な症状は?」といわれ、分からなかった。

なんと、5%の患者さんには認知障害が現れるらしい。

 

 

まじかよ。

100,000人中、2人がかかる病気の中でも5%の人にしか現れない症状なんてしらねーよ!

 

 

彡(-_-;)彡

 

 

高校生の時は学年でも優秀な方で試験に落ちた経験なんて無かったから、医学部に入ってから何回も挫折をまなび、挫けずに頑張ることを学びました。

人間としてタフになった気がするし、一年生の時に比べて小さいことでくよくよしなくなった!

 

ま、国家試験で同じ教授は2度と当たらないようになってるので、次に向けて頑張ります!

 

そんな感じの初国家試験でした!

 

 

 

そんな感じで国家試験を忘れて、クリスマス休暇に北欧圏にきてますヽ(○´w`○)ノ

 

物価は超高いし東京に比べちゃ超田舎だけど、自然豊かで雪も積もってて…  好きです

 

image

 

Winter wonderland って感じ!

 

散歩にちょうど良い天気でした(o´ω`o)

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

日本の街中が賑やかなクリスマスと違い、雪に囲まれのんびり過ごす休暇もありかな?

 
ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

 

最近、

極夜だし、

北風吹いてるし、

最近太陽出てないし、、、

 

寒い!寒い!!寒い!!!と思いながら今朝外に出たら、、、

 

 

 

IMG_20141202_210157

 

木の枝という枝が見事に凍ってたヽ(。・ε・。)ノ

 

雪国出身の彼も『こんな現象見たこと無い!よほど気温が低い中雨が降ったんだろうなぁ〜』と(天気に)感心してました(笑)

 

バキバキに凍ったの枝だけでなく、いつのまにか今年初の雪が積もってました

 

 

IMG_20141202_203807

 

初雪だ〜い(●´艸`)

 

ってか、あんまり積もってないね(●・e・●)

 

 

 

ちなみに、ヨーロッパ(私の留学先)の雪は、東京の雪と違って粉雪です。

 

『東京と違って、本当に粉雪だぁ〜』と毎年思う度にレミオロメンが聞きたくなる(笑)

 

ふと考えてみると、私の知ってる J-POP って、すでに“昔”の曲ばっかりだな〜(*´~`*)

 

 

 

 

そして、

 

雪を見ると、、、

 

クリスマス!って気分になります(笑)

 

 

IMG_20141202_220324

 

留学も(順調に進学すれば)あと一年半。

 

ヨーロッパでの残りの時間も限られてるんだし、

街中の雰囲気もしっかり ENJOY しよう!と思った ELLA でした(o´ω`o)

 

 

 

 

な〜んて事書いてるけど、

 

明日の朝に脳神経内科の実技(患者を診断するやつ)のテスト

 

こんなブログ書いてる場合じゃないんだな〜ヽ(○´w`○)ノ

 

 

 

ま、いつもこんな感じに頑張ってます!

 

あと少しで国家試験!

 

頑張るぞ ヾ( * ェ * )ノ

 

Ciao!

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

医学部受験:社会人編

ハロー!

寒くなってきました、ヨーロッパの ELLA です!(●・e・●)

最近の平均気温は 1℃。

 

Screen Shot 2014-11-29 at 12.51.17 PM

 

おまけに極夜。

*極夜=冬の間、昼間に太陽が出てこないこと

 

知ってた?

白夜の反対って極夜なんだって!

 

ここ一週間、ずーっと曇り&雨なもんで、全然太陽見てないよ。

寒いし暗いぜ 。

 

(。-_-。)

 

 

 

さて、本当はハンガリー医学部について書こうと思ってたんだけど、別のお得な情報が入ったので、医学部の社会人受験編に変えてみました(●´艸`) 

 

先週の記事を書いてから、数人の方からすでに個人メールを頂いたわけですが、、、色々リサーチしながら返信していくうちに、色々情報収集したんです。

そしたら、、、社会人で医学部受験を考えている人にオススメな情報に巡り会いましたヾ(●´∀`●)

ちなみに、社会人=大学卒業を前提に書きますね。

 

 

 

この国への医学部留学のメリット:

  • 大学はアメリカと同じシステムなので、医学部=大学院の4年制度!
  • アメリカと同じ教材を使って勉強するので、毎年多くの人がアメリカの医師国家試験に合格するそうです!凄い!
  • 英語で授業
  • 国の公用語の一つが英語!
  • 生活費が安い!
  • 学費は年間 40-60万円と安い!

 

 

もう、こんな医学部がある事にビックリじゃい(笑)

ちなみに、学費に関しては今日の為替で一番高い学費が一学期 18万円だった。

ビーーーーックリーーーーヽ(。・ε・。)ノ

 

 

さて、この大学、ヨーロッパの大学じゃないです。

お国は南アジア!

日本からの航空券代も安いくなるね

 

 

さて、どの国でしょう〜?

 

 

 

フィリピンの大学院医学部でした!ヽ(○´w`○)ノ

 

ちなみに、大学医学部じゃなくって、大学医学部ね!

だから4年制ね!

 

なので、大学をすでに一回卒業した事がある方はオススメです。

4年制だし、物価も安いし、人も優しいし、授業料も安いし!

 

 

ちなみに、フィリピンの人って英語できるの?と思うかもしれませんが、彼らは英語が上手です。

なにせ、公用語がフィリピン語と英語だからね。

 

ただし!

 

 

大学院(医学部)の入試はそれなりに難しいと思います。

ヨーロッパ医学部とは比べ物にならないと思います。

よは、大学で理系を勉強した事がある方にオススメです。

 

 

大学で理系をとらなかったわ〜

高校卒だし、大学卒業してないし。。。

私には無理かも〜 なんて人の為に、なんか日本にある斡旋事務所で現地の『大学三年に編入試験』を受け、四年生一年間を英語受ける… と言う予備コースがあるらしい

しかも、高卒の人でも編入できるらしい。

授業料は 20万円。

安っ!(笑)

 

 

 

高卒 → 現役で3年に編入し、予備コースを卒業 → 医学大学院(四年)を卒業

と言う人生設計をすれば、日本で医学を勉強するより早く5年で卒業できる。

 

 

ただね、現役高校生の人にはおすすめしません(特に高校で理系を取ってないひと)。

 

 

WHY ? 

 

医学部の勉強って大変だから。

6年制の医学部でも大変なのに、4年制の医学部(アメリカ等)は、本当に勉強詰めです。

日本で勉強する『生物学』『化学』『免疫学』『発生学』『組織学』『解剖学』『微生物学』『生理学』『薬学』『病理学』『病態生理学』+その他の4年生までに勉強するものを2年間に詰め込みます

そして、最後の二年にクリニカルな視点からの病気の勉強とローテーション+国家試験が入っているので、ハードです。

 

 

一年で理系の知識を詰め込む事は可能かもしれないけれど、このコースに現役高卒で入ると、人生の黄金期の19〜25歳に、勉強以外なにもできないと思う。

少し余裕を持ちながら、人生を歩のって大切だと思う(*´・v・`)

 

 

まぁ、日本の医学部で言う3年編入試験を受けるのと同じことなので、現役高卒生が入学するはどうかと思いますが、腹をくくって医学部の望むぞーーー!とモチベーションの高い方(=社会人)にはオススメだと思います!

 

 

日本にある斡旋事務所のリンクはコチラから。

英語で自力で応募した方は、こちらのリンクから各大学院のホームページを見つける事ができます 。

 

 

ではでは、

Have a nice weekend! ヾ(●´∀`●)

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

国家試験事情 いち!

ハロ〜!

国家試験第一弾まで残り50日を切りました、ELLA です(●・e・●)

 

以前から国家試験第一弾とか… 国家試験は一回だけだぞ!と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、国が違えば国家試験事情も違うのです。

 

 

 

例えば、日本

私がちらっと聞いた情報によると、日本の医師国家試験は筆記のどでかい試験が一つ。。。らしいです。

確か、六年生の卒業試験の後に取るのかな?

試験の点数とは関係なく、研修後は行きたい専門分野へ行けるらしい。

*読者の方からの情報によると、医師国家試験はどでかい試験が一つですが、3日(?)かけて試験をするらしいです!

間違ってたら教えてください。m(_  _m)

 

 

 

対するアメリカ

少しながらリサーチしてみましたが、国家試験が3段階に分けられています。

アメリカの医学部は4年生の大学院なので、そのタイムラインに合わせて試験のスケジュールを書いてみると:

  • 2年生の終わり(日本の4年生の終わり):国家試験第一弾、筆記、4〜9択問題
  • 3年生の終わり(日本の5年生の終わり):国家試験第二弾、Clinical Questions – 筆記
  • 4年生の前期(日本での6年生の前期):国家試験第二弾、Clinical Skill – 実技
  • レジダント一年目の終わり(日本で言う研修医一年目):国家試験第三弾、筆記

 

。。。と言った感じです。

国家試験第二弾が筆記と実技に分かれていて、一つの試験を取るごとに10万円払わなきゃ行けない。

なので、医師免許を取るまでに国家試験代は最低40万円はかかる。

おまけに試験場に行く交通費や滞在費を考えるとまじヤバい。

σ(oдolll)

 

 

希望の専門分野へ受け入れてもらえるかどうかは、試験の点数と推薦状次第。

特に眼下、皮膚科に美容整形外科は競争率が高いので、試験のスコアが高いくないと、なれる確率は限りなく低いです。

弱肉強食の世界だね。

彡(-_-;)彡

 

 

対するフランス

日本と似ていて、六年生の卒業試験とは別に筆記のどでかい国家試験が一回ある模様。

日本と違う点は、国家試験の点数が高い順番で自分の行きたい専門分野を選べるらしい。

なので、国家試験の点数が低かった場合、余った専門分野から選ぶしかないんだとか。。。

(T_T)

(フランス人医学生からの情報です)

 

 

 

対する私の留学先

日本ともアメリカとも違っていて、国家試験が六段階に分かれています。

六段階と言うよりも、六科目と言った方が正しいのかな?

そして、筆記ではなく、教授達との口答試験です。

 

五年生の時は:

  • 国家試験第一弾:神経内科・精神科・医療心理学
  • 国家試験第二弾:公衆衛生・疫学・医療法

 

六年生の時は。。。

  • 国家試験第三弾:小児科
  • 国家試験第四弾:産婦人科
  • 国家試験第五弾:外科
  • 国家試験第六弾:総合内科

 

 

ま、こんな感じです。

 

そして!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

国家試験第一弾【神経内科・精神科・医療心理学】まで残り45日を切りました!

 

 

ヤバい。

 

hahaha

 

マジ、ヤバいw

 

 

 

現実逃避なんて、、、

している場合じゃなかったねw

 

 

試験は落ちても数週間後に再試ができるんだけど、落ちたくない。

落ちたら負のスパイラルにハマる気がする。

 (ノД`。)

 

 

なので、頑張って国家試験の勉強をしよう!

と二時間前に思い立って、勉強する前にブログの更新してみました〜(●´艸`)

 

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

 

 

p.s. 留学先はハンガリーじゃ、ありませんよ(.・_・.)ノ

ここ最近、女子力向上中。

ここ最近、女子力向上中の ELLA です〜(●´艸`)

 

ちなみに、最近=10月に入ってから、ね!

 

 

女子力を英語に訳すると、『Girl Power』。

 

実際 英語圏にいる時に、自分の事を “Girl” なんて言った事は14歳以降無いんだけど、、、

日本では女性は永遠に女子〜! みたいな所があって、面白いよね。

これまた、日本と西洋の面白いカルチャーの違いですね (o´ω`o)

 

 

さてさて。

そんな女子力が最近向上しているんです、私(笑)

 

自分でもびっくり!

ヽ(。・ε・。)ノ

 

 

自分の女子力が向上していると思う理由: ドレッシングを手作りするようになった

 

海外にいると、口に合うドレッシングを見つけるのが大変です。

日本食専門店に行ってドレッシングを買うと、これがまた高い!

青じそドレッシングとかならまだ一本500円とかで買えるけど(←十分高い)、、、

ゴマドレッシング(小)とかになると、一本800円とか!

意味不明に高い 彡(-_-;)彡

 

 

でも、地元のスーパーでは美味しくないシーザードレッシングとかしか売ってない。

日本の繊細でグルメな味に慣れている私にはマズい (ノД`。)

 

 

なので、ドレッシングを作ってみよう!と思い立った私。

なんと、ここ一ヶ月の間でドレッシング2種類をマスターしました!

* ハニーマスタード・ドレッシング

* 味噌ドレッシング

 

 

数年前(2年生)の時にもドレッシング作りはチャレンジしたんだけど、その時は失敗。

挫折を味わった後は、もう料理なんてくそくらえ。。。と思っていたけど、簡単で美味しいレシピに巡り会い、マスターすることができました〜(o´ω`o)

 

レシピって大事だね!

 

 

 

他で女子力アップしたのは、自転車を買った事かな〜?

そろそろ本格的に体脂肪率がヤバいので、図書館まで自転車通い始めましたヽ(○´w`○)ノ

おまけに、そろそろ国家試験第一弾まで残り数ヶ月

まぁ、この国での留学もあと二年しか残ってないので中古 FROM JAPAN なママチャリです!

(三重県警の自転車登録シールが貼ってありました)

 

いらなくなった自転車を、前の持ち主さんが売ったのかな?

三重県からヨーロッパまで長い旅の末に私の元へやってきたママチャリ

ヨーロッパではマウンテンバイク率がかなり高いんで、かなり目立ってます(笑)

 

有酸素運動に国家試験対策、頑張るぞ〜(●´ω`●)ゞ

 

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

生きること。死ぬこと。

眠れなくてニュースを読んでいたら、【松ちゃんも賛成。「安楽死」を求める声が高まってる】と言うコラムに巡り会あった。

 

安楽死。

 

ヨーロッパの医学部に通うならば、1年生〜6年生の倫理学に毎年でてくるお題です。

 

 

まずは、安楽死と尊厳死は違うんだよね。

 

 

コトバンクによると、

 

安楽死。。。苦痛を長引かせないことを主眼に、人為的に死なせるのが安楽死。薬物を使うなどして死期を早めるものを積極的安楽死、積極的な治療の中止によるものを消極的安楽死と呼ぶこともある。

 

尊厳死。。。患者の意思に基づいた死期の決定で、日本尊厳死協会などは患者の意思による延命治療の中止を尊厳死と呼んでいる。

 

 

 

この記事の一番最初に言った【松ちゃんも賛成。「安楽死」を求める声が高まってる】と言う記事をみると、彼らの身近な人々の死が苦しいものだった、、、又は高齢社会なのに、無意味な延命治療をするのは間違っている。。。と言う意見が多数。

 

 

 

高齢社会なのに無意味な延命治療をするのは、私も本当に変だと思う。

 

 

過去に老人医学病棟で実習をした経験から言わせてもらうと、高齢者たちの無意味な延命治療は本当に見ていて悲しかった。

 

 

酸素マスクが無いと苦しくって言葉も喋れない。

良くて一週間に一しか家族は会いに来ないのに、ご飯も自分で食べれない。

点滴をつなげっぱなし。

お風呂もオムツ交換も看護師さんに手伝ってもらわなければならないし、喋りかけてくれる人もいない。

(看護師さんがたまに話しかけたりするけど、看護師さんも忙しい)

好きなテレビや本も見れないし、散歩もできない。

何よりも、自律性(Autonomy)が無い。

 

 

 

会いにも来ない高齢者達の家族は、なんでこんなにひどいことをするんだろう?と思った。

 

体がシャットダウンしようとしているのに、余分な栄養、水分と薬を与えて、ただ単に命をつなげる。

生きている喜び(Quality of Life)は無いに等しいかったんじゃないだろうか。

 

私は尊厳死は必要だと思う。

 

 

 

ちなみに、尊厳死に必要不可欠なのは、患者の意思。

患者の意思がはっきりしている時に【○○○○○な状況になったら、延命治療は止めて欲しい】と言う紙を書いて残しておくとか、家族に伝えておくとか、主治医に伝えておくとか。

 

 

 

人間の体って、シャットダウンする時に余計な事をしなければ、キレイに天に召されて行く人が多い。

末期の癌の患者等の為には、薬物を使って痛みを楽にしてあげる事だってできる。

まぁ… 私はマリファナ(大麻)が合法の国にいるし、、、痛みを和らげるための薬を西洋はもっと積極的に取り入れてるのかもしれません(日本の状況はよくわかりません)。

 

 

尊厳死。

これからの日本医療が取り戻す必要があるものなんじゃないか?と思う。

 

 

 

 

でも、私にとって、安楽死はちょっと別だ。

もちろん、安楽死をサポートするお医者さんや医学生だっている。

 

でもさ、基本的に医者を目指した人って、患者さんが死ぬのを直接的にサポートするために医者にはならないと思う。

多くの医者&医学生は患者さんの病状を治したくって、この道を選んでるんだと思う。

 

 

古くさいかもしれないけど、医者は Hippocratic Oath と言うものを誓う。

医学部に入る時も、卒業する時も、この誓詞を宣誓する。

 

一番有名なのが、 Primum non nocere .

英語は First, do no harm.

患者に害を与えるべからず

 

 

100人医学生がいたら、中絶専門医になりたがる人は1人いるかいないか。

それと同じように、100人医学生がいたら、安楽死専門医になりたい人は1人いるかいなか。

 

 

状況や場合によっては、安楽死は患者の為になるのかもしれない。

安楽死の方法も色々ある。

医者が薬物を注射するパターンや、飲み薬を患者に与えて死期を決定権を完全に患者に任せるパターン。

特に飲み薬パターンなんて、患者は自宅で亡くなるし患者が自己判断で飲むわけだから、そんなに深く考えるこは無いのかもしれない。

 

 

でも。

医者が頑張って一人の命を救おうとしている間に、戦争で100人の命が殺されているの事実を目の当たりにすると無性に悲しくなってしまう私。

安楽死賛成、、などの人々の言葉を見ると、悲しくなってしまう私。

 

 

まだまだ、ナイーブなのかもしれない。

でも、命に対して鈍感になりたくない。

 

 

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

 

p.s. シリアスな記事になっちゃってすみません(´・ω・`) 次はもっとハッピー!な事について書きまーすヽ(○´w`○)ノ

胸 & 谷間とは。。。

こんにちは〜。

法医学の試験を無事に終えました〜 ELLA ですヾ(●´∀`●)

 

最近は日照時間が短くなってきました!

朝起きるのが辛い彡(-_-;)彡

 

 

この前読んだ記事の中に、日本では美容マスク(?)が流行ってるって書いてありました。

目を中心に盛ったメイクをすれば、確かに鼻、輪郭、顎のエラとか。。。

たしかにマスクはコンプレックスを隠すのに便利かもしれない。

 

私も日本にいる時はそれなりにマスクを使います。

あと、飛行機に長時間乗る時とかね。マスクは必需品ですヽ(。・ε・。)ノ

 

 

ところが。

国が違うと人々の反応も違うらしく。

ヨーロッパにいる時は、マスクを普段着のように使うのは止めましょう。

感染症にでも感染しているんじゃないか、と嫌がられます(苦笑)

ヨーロッパの空港でマスクをしていたら、身体検査にひっかかるかもしれません(←試した事は無いです)。

 

 

基本的に日本人って潔癖性気味なので(笑)

所詮、人間は多くのバクテリアと共存しているし、ある程度の汚れや細菌は体が自動的にやっつけてくれるし (o´ω`o)

 

 

大切なのは、外出後のうがい+手荒い!

これからの季節、風邪が流行るので気をつけましょう〜ヽ(○´w`○)ノ

 

 

ちなみに、ヨーロッパでは化粧がうまい人よりも、ナチュラル・アジアン・ビューティー系が好まる確率が高いです。

昼間っからファンデーションを厚塗りしているのは、30代〜かな?

それ以上の人でも、あんまり化粧をしていない気がします。

基本的にアイラインとマスカラだけ。

学校の女子はスッピン率が60%ぐらいです。

 

 

BUT!

ディナーとかパーティーとか誘われたら、がっつりメークにフォーマルな服装やドレスを着るのがマナー。

日本の男子の合コン受けの良い服は、ヨーロッパでは受けが良くないかな?

女子をアピールする服装よりも、カジュアル+セクシー  or  フォーマル+セクシー

 

 

はい。

セクシーが重要です。

日本の控えめセクシーじゃなくって、ちょっと露骨なセクシーが重要。

 

1. 足+ヒップラインをはっきり出す、とか。

2. 背中とクビレをはっきり出す、とか。

3. 胸をめっちゃ強調する、とか。

 

 

ちなみに、胸をめっちゃ強調しても、全然嫌らしくは見えません

 

何故?

WHY?

 

 

理由は、みんなの胸が全部大きいから(笑)

 

 

アジアで多い整形外科は(多分)二重まぶたにする手術ですが、西洋で一番多い整形外科は豊胸手術!

18歳や20歳の誕生日(記念)に豊胸手術をする女子も少なくありません。

なので、男子もみんな、胸(巨乳)なんて、見慣れてるんですヽ(○´w`○)ノ

 

 

男子いわく、どんなに見慣れてても、見れるたびに嬉しくなるもの

それが胸+谷間らしいです(笑)

 

(●´艸`)

 

 

ちなみに、太ってるとかそういうの、あんまり気にしません。

だって、西洋人ってぽっちゃり系の人多いけど、みんなポジティブ&自分に自信を持ってます。

綺麗な人はめっちゃ美人だけど、普通〜の人もたくさんいるし!

 

 

女性はみんな、健康なら自分の体に自信を持つべし(●´ー`●) 

 

 

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

ポリクリ & 専門医

ハロ〜

週1の更新を最近目指している ELLA ですヽ(○´w`○)ノ

 

 

秋スタートの私ですが、今年から高学年生になり、ポリクリ(欧州版)が始まりました!

ちょっと色々複雑で、普通にスケジュールに組み込まれているポリクリもあるんだけど、別に自分の空き時間を探して病院を回らなければならないポリクリがあります。

そして、ポリクリが面白い&興味深い or つまらないかは、担当の先生によって左右されます(当たり前だけど)。

 

 

先週と今週で回ったのが法医学とは別に、産科・婦人科・小児科・老人医学科。

ちなみに、一番面白かったのは(意外な事に)老人医学科。

 

老人医学を担当している先生がマジ天使!

問診や身体検査する時間も、不慣れな学生達だからと、急かさずたっぷりくれるし、鑑別診断へのプロセスからカルテの書き方、そしてこれからの治療等の丁寧に教えてくれます。

そして、ディスカッションをする時はオフィスのソファーに座れる←これ重要!)。

 

 

そして、一番残念・つまらなかったのが、産科。

なぜなら、何も見るもの(出産)が無かったから(笑)

しかたないよね、出産ってそんなに計画できるものじゃないし。

 

 

まー、そんな感じで、最近はポリクリで忙しいです。

 

 

 

そして、ポリクリが始まると話題になるのが、何の専門医になりたいか

先生たちからも聞かれるし、互いにも聞く。

 

 

私のクラスは外科系よりも断然に内科希望が多いみたい。

小児科、救命救急、精神科、心臓•循環器内科、家庭科。

 

 

家庭科って聞くと小学校の家庭科を思い浮かべるかもしれないけど、裁縫するクラスじゃありません(笑)

家庭科。。。と言うよりも、家庭医

英語では、General Practitioner (GP)  or  Family Medicine Physician (FP)

 

 

よは、ファミリードクター(主治医)です。

ちなみに、日本でにこの専門は無いらしい。

日本で一番近いのは、心療内科かな?

10/16 – 訂正:認識はまだ低いですが、日本でも家庭医療はあるそうです!

 

 

日本の大学病院で病院実習していた時に、『何科になりたいの?』と聞かれる度に『家庭医です』って答えたら、『家庭医って、開業医みたいな?それって、内科の中で専門をとってからじゃないと。初めっからただの内科って無理でしょ〜』って多くの先生に立て続けに言われた。

なんと家庭医に対して誤解の多い国 彡(-_-;)彡

プライドの高いお医者さんの先生達の誤解を指摘する事もできず、誤解の大きさにヘコんでました(ノД`。)

 

 

ちなみに、家庭医は、ちゃんとした専門医です。

ヨーロッパでは、卒業した後にインターン(多くの専門を見て回ること)、そしてレジダント(専門を決めて集中すること)があります。レジダントを終えて、専門医の試験を取って始めて専門医になれるわけです!

そのレジダントの行き先の中の一つが家庭医です。

例:《内科》小児科・老人医学・内分泌内科・消化器内科・心臓•循環器内科、、、 家庭医

 

 

家庭医の仕事は、同じ人を診察し続けること。

子供から年寄りまで、風邪やインフルエンザ、子供が成長する度の定期検診やワクチン。

第二次成長期の後の婦人科検診や、簡単な皮膚の問題(例:ニキビ)。

糖尿病や高血圧、ちょっとした精神科の問題等、幅広く見ます。

 

 

家庭医自身、治療できる範囲をしっかりと把握しているので、何か危険な体のサインがあったら精密検査をするために大学病院のお医者さんを紹介してくれます。

複数の病気で病院を掛け持ちする時も、カルテをちゃんと保管して主治医として総合病院のお医者さんと治療の方針を決めてくれたりしますし、患者の症状が良くならない時は、患者が医者を探して三千里、、、にないように、他の専門医を探したり、色々調べてくれたりします。

 

 

総合病院の一般内科医と違うところは、外来中心に診察する所かな?

大学病院でも『大学病院の医者の手を煩わせる程でもない患者が多すぎる!!』って言うじゃない?

そういう人々受け持ち、大学病院が混まないようにする Primary care 担当の医者さんが家庭医です。

 

 

 

ちなみに、なんでこんなに熱く語ってるかって?

そりゃ〜、私が家庭医希望だからです(笑)

 

ヽ(○´w`○)ノ

 

 

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

進学率がヤバい

ハロ〜

法医学が終わってハッピーな ELLA ですヽ(○´w`○)ノ

 

法医学終わったぜパーティーと言う名の DVD 鑑賞を昨日したんだけど、案外これが面白かった!

英語では Edge of Tomororw.

日本語では オール・ユー・ニード・イズ・キル( ↓これ )

 

Edge_of_Tomorrow-All_You_Need_Is_Kill-Tom_Cruise-Emily_Blunt-034

 

この映画の原作って日本のラノベらしい!

知らなかった〜(*´・v・`)

 

日本では10月末からデジタル配信・DVD配信らしいです!

シリアスだけど、笑えたり。

なかなか良いリフレッシュになりました(●´ー`●) 

 

 

 

さてさて、

今日は去年入って来た新入生について。

なんか、去年の新入生(現在2年生)のクラスの進級率がヤバいらしい。

 

元々、中欧州・東欧州の進学率は低いけど、低くても最大 1/4〜 1/3 が留年・退学かな?

私のクラスが一年生の時もそれくらい落ちました。

 

ところが、去年の新入生のクラスの2年生進学率はなんと、50%!!!

半分も落ちたの?!

σ(oдolll)

 

元々、生物学・免疫学・化学・遺伝学の問題をごっちゃまぜに出す、2時間の休憩無しの四択試験。

普通の四択(25%の確率で正解)では無く、うちの学校の四択は、A, B, C, D 全部正解かもしれないし、正解が一つも無いかもしれない、究極の四択。答えを知らずに回答した場合、正解の答えを答える確率 4%。

 

まじ、ありえない。

この究極四択の質問(全教科)をランダムに出し、休憩も無しに2時間ぶっ通しでやるこの試験。

全教科ごっちゃまぜで質問されると、頭が混乱するし(教授によって求めてる答えが違うし)、だいたい人間の集中力って2時間も持たないし。試験全部で120問だけど、結局四択の一つ一つが Yes・No 問題だから、全部で480問だし。

ありえない無茶ぶりです。

私は嫌いです。

 

 

そんな試験の制度にまた面倒なルールを加えたらしく、2年生への進級率が50% 。

80人弱入学してきたのに、進級できたのは40人弱だそうです。

 

 

なんか、可哀相。

はっきり言って、こんな試験パスできなくても医者にはなれると思う。

特にヨーロッパの医者なんて、社会主義の中で働いてるから大抵あんまりやる気はないし。

ヨーロッパって『人間平等意識』が強いんですけど、その所為で日本やアメリカのような医療関係者のプロフェッショナル感は低いです。

何って言うか、仕事にプライドが無いんだよね(あるのかな?それにしては低いです)。

 

日本の医者は、『エリート意識・選ばれし者だけがなれる感』と言うか、そういうものがあるんだと思う。

良くも悪くも転ぶけど、そういうのがあるからこそ自分の仕事にある程度のプライドを持ってやってるんじゃないかな?(持ってない人もいるかもしれないけど)。

 

 

まー、とにかく。

こんな理不尽な試験のせいで留年する子達が可哀相でしかたがない ELLA でした〜

 

ム━(o・`Д´・o)━ヵ!!

 

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

 

 

浮気の結末

新学期が始まりました、ELLA です〜!

 

新学期早々、最初の一週間は法医学漬けでございます。

 

ちなみに、法医学。

英語では Forensic Medicine と言います。

 

毎日繰り返される朝の8時〜昼の1時までの仏様との対面と、過去の仏様達が亡くなられた写真を見るのは、正直辛いです。

今まで知らなかった自殺の方法を知るのも、、、別にそんなの知りたくないし。

もうね、こんなのが続いたら鬱の再発確実だね。

 

(ノД`。)

 

 

でも、法医学は一週間集中コースなのです!

試験も Theory (理論)だけ。

ちなみに、法医学って教科としてはとっても興味深くて面白いです。

ただ、匂いとかスプラッタとか、仏様が解剖されるプロセスを見るのが、、、苦手です。

 

 

そんな感じでたくさんの仏様を見て来たこの一週間。

自殺される方々もたくさんいるようですが、他殺もそれなりにあります。

日本ではそんなに殺人はなかったように感じたんだけど… 。

 

ちなみに、お国柄なのか一番身近で多い他殺の原因は、アルコールを過度摂取したカップルの些細な喧嘩だそうです。喧嘩の途中でアルコールを補充するためにキッチンに行き、たまたま近にあった包丁を手に取ってしまうんだとか。

アルコールが抜けると加害者側も後悔しか残らない、なんとも無念な結末。

 

酒を飲んでもお酒に飲まれるな!

これ、重要ね。

 

 

そして、今日のタイトル:浮気の結果。

これに繋がるのが、今までで一番悲しい仏様のお二人です。

 

(残虐な表現があるので、ガラスのハートをお持ちの方はこの先を読むのはおすすめしません)

(自己責任でお願いします。)

 

 

一人目の仏様は(映画のような設定ですが)ロシアのマフィア幹部の恋人だったそうです。

仏様(女性)が他の男性と浮気を繰り返し、それがマフィア(加害者)にバレてしまったようです。浮気相手の男性はなんとか逃げ生き延びたようですが、仏様の方は拷問された後に殺害され亡くなられたようでした。

ちなみに、殺人を犯したマフィアは朝一番の飛行機に乗ってロシアに逃亡し、未だに捕まってないそうです。

恐るべし、ロシアのマフィア (。-_-。)

 

 

もう一方の仏様も(理由は色々あるでしょうが)旦那さんが家を離れていた間に旦那さんの兄弟を浮気をしていたようです。

旦那さん(加害者)が浮気現場に鉢合わせてしまったらしく、怒り狂ってしまった旦那さんは奥さん(仏様)をスプラッタ殺害してしまったそうです。こちらも浮気相手の兄弟の男性は窓から飛び降りて逃げたらしく、両足骨折で命は助かったようですが、仏様はスプラッタ。

おまけに、怒り狂ってしまった旦那さんは奥さんを殺害した後に自殺されたようです。

 

誰も幸せにならないこの結末。

こんな話を毎日聞いたら、鬱になるって。マジで。

彡(-_-;)彡

 

 

とにかく、法医学の授業で学んだ三ケ条

★ 浮気はダメ

☆ お酒に飲まれるな

★ キッチンで喧嘩するな

 

 

以上!

 

あ〜。

早く金曜日来て欲しい (。-_-。)

 

なんか、ちょっと憂鬱な更新ですみなせん。

次はもっと明るいこと書けるように努力します!

 

 

ランキングに参加してますビックリ

クリックしてくれたら励みになります鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村