ヨーロッパ国立大学医学部… Part 3《大学選び編》

明けましておめでとうございます

かなり、ブログさぼってしまいましたが、無事に 2014年を迎える事ができました。

今年もよろしくお願いします(o´ω`o)

 

 

さてさて、年末年始に書く!と言っていたヨーロッパ国立大学医学部の大学選び編。

既に年末年始。。。は少し過ぎてしまったけれど、今回はこのテーマについて書いてみようと思います。

私もすべてのヨーロッパの国立大学医学部を知っているわけではありませんが、知っている限りの事を書いていきます。

I hope it helps! (●´ω`●)ゞ

 

 

 ★  ★  ★  ★  ★ 

 

 

 

【Q.】 学校選び by 学校のランキング

 

さて、ヨーロッパ国立大学医学部の英語コースは、いろんな国から選べます。

 

例えば、王道なイギリス。

日本でメジャーなハンガリー国立大学医学部。

その他にも、ポーランド、チェコ共和国、ブルガリア、ルーマニア等、いろいろあります。

 

UK/イギリス

世界的に認められていると言う意味での “ランキング” で言うと、もちろんイギリスの大学ですね。

BUT!!! イギリスのメジャーな医学大学(例:Oxford University, Cambridge University, Edinbrugh University 等) は基本的に外国人をあまり受け入れたがらないので(特に市民権を持っていない場合)、完璧な英語 & 完璧な高校時代の成績 & 英国でも通用する人からの推薦書 & かなり良い英国版センター試験の成績 & 各校の入試試験•インタビューがなくてはなりません。

と言うか、倍率がやっぱりかなり高いんです。苦笑

ちなみに、イギリスでは義務教育が5歳から始まり、14年間あるので(日本やアメリカは12年間、他のヨーロッパやカナダ等は13年間)、大学を受験する前にカレッジの卒業の資格を取らなくてはならなかったりいけない場合もあります。*学校や人によります

ただし、マイナーで小さなイギリスの学校の学校の場合(といっても、日本と一緒で医学部はどこの医学部でも倍率はかなり高いですが)、インターナショナル生徒を学校が受け入れる場合、かなりの学費を生徒個人から学校が得ることになるので(学費の所で説明します)、入れる確率は高くなるでしょう。

イギリス以外での英語の医学大学の場合、まぁ、ランキングはある程度似たようなものでしょう。

 

Czech Republic/チェコ共和国

ある程度安定した評判があるのがチェコ共和国のカレル大学

イギリスと同じで一つのマンモス大学の中にたくさの医学部があります。(例:Cambridge University の中に St. John’s College, Trinity College, King’s College…etc. とたくさんのカレッジがあるのと一緒)

安定した評判があるのは、歴史的にこの大学がドイツの『もの』だった時期があるため、ドイツやイギリスなどの西欧州の方からの影響が他よりも強かったのでしょう。東ヨーロッパの東大と日本では言われているようで、挫折率&留年率が高いです。

こちらも、一応、日本にサポートしてくれる事務所があるようです。

カレル大学の他にも、英語の医学大学がもう一つ。こちらも別のサポートしてくれる事務所があるみたいです。

 

 

Hungary/ハンガリー

他には、ハンガリーの医学大学があります。

特にハンガリーの医学部は日本にサポートしてくれる事務所があるため、一番日本人の数も多いです(多分)。四つの医学大学があり(今ホームページを見るまで知りませんでしたが)別に獣医学もあるようです。

ここに行く人も、勉強をしっかりしているイメージがあります。

(日本のサポートしてくれる事務所の説明会に行けばたくさん情報があるので、短め)。

 

 

Poland/ポーランド

ただ、ポーランドの大学は(『えっ?!』と思うかもしれないけれど)入試が無いようです(超簡単なリサーチ結果)。ポーランドの大学に詳しそうなサイトによると、どの大学も入試はほとんど無いのだとか。

簡単なインタビューと口頭試験だけらしいです。知らなかった。

基本的、上の三つの国と比べてゆったりとした感じ。。。と言うイメージはあります。

休暇も多いし、試験も少ないそんな勝手なイメージですが、一応知り合いが通ってます。

間違ってたら、ごめんなさい (. -_- .)

 

 

Slovakia/スロバキア

スロバキアも英語の医学大学あります。

あんまり特にイメージは無いけれど(知り合いがあまりいないので)。

ただ、こちらも日本にサポート事務所があるみたいです。

 

 

Bulgaria/ブルガリア & Romania/ルーマニア

他に、ブルガリアやルーマニアの医学部は。。。

う〜ん。。。

私の知ってる限り、あんまり難しい医学部ではない

チェコ共和国やハンガリーで留年しそうになった生徒がたくさん転校する学校。。。と言うイメージしかないです(全部EU同盟内に入っているので、単位の転送ができます)。こんなイメージでごめんなさい。

ただ、通っている学生(転校した友達)は、人生満喫してる感はありますね(笑)

ちなみに、ブルガリアの医学部も日本にサポートしてくれる事務所があるようです。

 

 

 

 

【Q.】 学校選び by 学費

ダントツ学費が高いのは、イギリスの大学

もしEUの市民権が無い場合は、年間400万円ぐらいします+生活費ですね。

しかも、最近ポンド(イギリスの通貨)が強いので、もっとするかもしれません。

ヨーロッパ以外でも、英語の医学部受験を考えていた方(アメリカ•カナダ•オーストラリア等)、市民権が無いと学費が大変な事になったり、卒業後の研修をさせてもらえなかったり、落とし穴がある場合が多々ありますので、気をつけてください。

 

他の大学については、どこもだいたい一緒です。

と言うのも、EUで経済を統一している傾向があるため、学費も似たり寄ったりなのです。

まぁ、+/- 20万円ぐらいの差でしょう。

 

 

 

まぁ、こんなもんですかね(●・e・●)

他の大学は英語では無いと思います(アイルランドを除けば。めんどくさくてリサーチしませんでした、苦笑)。

 

ある程度『有名+評判』のある大学を選べば、死ぬほど勉強させられます。ちょっとマイナーな方を選べば少しリラックスした(でも勉強はするでしょう)医学生ライフをおくれるでしょう

結局、ヨーロッパ同盟国の中で医師免許を取った場合、他のどの EU の国でも働けます。なので、死ぬほど勉強するか、頑張って勉強するか。。。そんな事、卒業さえしてしまえば、あまり気にしなくてよいのです

 

ただし、日本に戻る、またはアメリカ/カナダ/オーストラリアなどで将来働きたいと考えた場合、ちょっと頑張って勉強する系の学校に行くのも悪くないかもしれません。

 

 

ではでは、今日はヨーロッパ国立大学医学部… Part 3《大学選び by ランキングでした〜ヾ(o゚ェ゚o)ノ

 

ちなみに、世界大学ランクが気になる方はこちら:

 

 

ではでは、see you!

 

クリックPlease 鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村

ランキングに参加してますビックリ

 

ヨーロッパ国立大学医学部… Part 3《大学選び編》」への29件のフィードバック

  1. 詳しくありがとうございます♪市民権や学校についてわかりました。
    留学するに当たって、学校だけではなく治安であったり、アパートの値段であったり、生活する金額などしri
    たいので一般的な生活費や+αかかるお金(参考書など)について時間があったら書いてほしいです
    お願いしますm(–)m今回はありがとうございました♪

    • 隼人君、コメントありがとう。

      そうだね〜。。。ちょっと治安とかアパートの値段になると、ただのリサーチじゃ分からない事がたくさんありと思うんだよね。生活費とかも、どの国に留学するのかで変わるし。まぁ、参考書とかのことだったらどこでも一緒だと思うから、次にヨーロッパ医大のことを書く時に書いてみるね♪

  2. 初めてコメントさせていただきます、J子と申します!
    今ヨーロッパの医学部にすごく興味をもっているのですが、英語があまり話せません( ; ; )
    入学試験の英語はどれくらいのレベルか教えていただけると嬉しいです(*^_^*)

    • 初めまして、コメントありがとうございます (^_^)
      そうですね…やっぱり、有る程度英語はできないと(特に読解と聞き取り)むずかしいと思います。だいたい、TOEFLでいう、80点以上を目指せば、確実だとおもいますよ♫ どうしても、英語が足りない場合は、やはり予科のコースに半年行って見るのも良いのではないでしょうか? 🙂

  3. 日本では簡単な大学ほど、教授の質が低いため、入った後地獄のように勉強させられる(自分の通っている大学とか…)一方で、京都大学や慶応大学の医学部はとても進級が緩いですから、日本と真逆だなと感じます。

    • お久しぶりです!(o´ω`o)
      日本でも、いろいろ違うんですね。私の所も、どうでも良い所をいろいろ勉強させられます。もっと、全体像と大切な事に絞って教えてほしいですよね(。-_-。)

  4. はじめまして
    masatoと申します
    今HUに住んでおり、9月から予備コースに通い始めます。
    Ellaさんはどこの国の医学生ですか?
    すでに書かれていたら申し訳ないです…

    • 初めまして!コメントありがとうございます(o´ω`o)
      たまたま、縁があった学校がHUじゃなかったので、HUでは無いのですが。私がいる国にはアジア圏の学生が極端に少ないので、国名はブログでは公開していないのですが。。。どうしても参考に、、、との場合はメールいたします(笑)

  5. Ella様 初めまして
    突然のメッセージで大変失礼致します。

    私自身海外の医学部に大変興味があり、可能であれば
    海外で学業を修めたいと考えております。

    つきましては、詳細に関しましてElla様にお尋ね致したい点が御座います

    もし宜しければここには書くことをためらってしまっております点に付きまして
    メールでご回答を頂けますと幸いです。

    以上大変お手数では御座いますが宜しくお願い致します。

    • Kazu さん、はじめまして。

      あまりにフォーマルなコメントだったので、どうやって返信すれば良いか迷いに迷い、、、返信するのに時間がかかってしまいました(笑)
      私自信が高校生以降日本であまり過ごしてないので、もう少しカジュアルなコメント/メールの書き方にしてもらえれば嬉しいです(o´ω`o)
      私の日本語も中高生レベルなので(苦笑)

      これを機にブログ用のメールアドレスを作りましたので、そちらから Kazu さんのメールにも似たようなものを返信させていただきますね!

      コメントありがとうございます!そして、これからもよろしくお願いしますね♩

      • ELLA様

        返信有難うございます。
        毎日忙しい日々を過ごしていて返信が遅れて申し訳ないです
        お時間がある際に私宛にメールを返信頂ければ幸いです。
        ここでは書きにくい部分が多数ありますので。
        宜しくお願いします。

      • Kazuさん、コメントありがとうございます。

        返事まで一週間ちょっとかかるかもしれませんが、メールは無事届いてます(o´ω`o)
        では、続きはメールで ^_^

  6. ELLAさん

    はじめまして。
    私は、二人のboyの母です。

    長男は、ご縁があってHUの医学部に在籍しております。
    次男は、大学受験生です。
    兄弟でHUだと、楽なんですが…他の学校について興味があったので調べている内に、ELLAさんのブログと出会いました。

    とても、参考になります。
    ELLAさんは、HUを受験されたんですよね。
    何故、HUではなく他校を選ばれたのでしょうか?
    Asiaのどこの国になるのですか?
    卒業後は、どちらでお仕事を考えてらっしゃるのです?

    個人的な質問ですね(^◇^;)
    次男の学校選びのアドバイスとしていただけましたら、幸いです。

    よろしくお願い致しますm(__)m

    • ことこさん、はじめめまして!

      私がHU外の医学部を選んだ理由ですか… かんとなく?(笑)としか言いようが無いんですよね。
      それ以外では、ハンガリー出身の知り合い(医療関係じゃない)人にハンガリーの医学部がお勧めかと聞いたところ、良い学校であるのは間違いないけど、特に留学するまでかなぁ〜?的な事を言ってたので、他国の学校を探しました。後はなり行きですね。ハンガリーにはキャンパスを見学せずに東京の斡旋事務所で受験試験を受けたんですが、いま通ってる学校は現地に来て受験したので、現地を知下見していたことが今の学校に決めた理由かもしれません。今考えてみれば、今の留学先からHUは遠くないので両方の学校を下見すれば良かったんだと思います(笑)

      実際、もしお兄さんがいるのならHUに行った方が楽だと思います。別に同じ学校でなくても、同じ国に家族が居るって心の支えになるものです。まぁ、なにより日本の医師国家試験合格者を出した実績のある事務所がHUにはあるので、海外に就職しなかった時のバックアップにもなります。後は、やっぱり医学部ライフって先輩とのコネが大切なんです。過去問入手や教科書が何が良いか、試験はどう対策すれば良いか… いろいろ仲良い先輩がいると楽なんです。そういう意味でも、すでに日本人コミュニティーやお兄さんがいるHUが良いかと思うんですが…。

      もし、どうしても別の国が良い!と思っている場合のおすすはポーランドやチェコがお勧めです。チェコよりポーランドの方が勉強が楽です。もし弟さんがかなりのチェレンジャーでハードな所が良い場合はチェコも有りだと思います。大学の世界ランク的が気になる場合には チェコ > ハンガリー > ポーランド ですが、実際に入学してみると、チェコの方が響き的に少し良いかも?くらいで、結局はどんぐりの背比べです。

      国籍については伏せさせてもらいますが、卒業したら北欧圏(1年程語学を勉強しないといけませんが) or アメリカを考えています。どちらも私は完全なる外国籍なので、頑張らないといけません。特にアメリカは別の国家試験をとらないといけませんし。

      医学生のママに受験生のママ、お疲れ様です(o´ω`o)
      私も母には八つ当たりしてしまったりするにもかかわらず、ずーっとサポートし、励ましてもらって感謝の一言に尽きます。大変な時期かもしれませんが、きっと息子さん達もそのうちお母さんには頭があがらなくなるでしょう(笑)

      Merry Christmas & Happy New Year! 🙂

      • ELLAさん、早々にお返事ありがとうございます。
        的確なアドバイスを、ちょうだい致しましたm(__)m

        ELLAさんからいただきましたアドバイスを元に、彼に検討させますd(^_^o)

        ちなみに、ELLAさんが在籍している国(学校)は、どちらになるのでしょうか? 参考の為、お知らせいただきましたら幸いです。

        🎍A happy new year

      • ことこさん、コメントありがとうございます。
        参考になったと聞いてとても嬉しいです♩

        留学先の件ですが、匿名で活動させていただいているので国と学校は伏せさせてもらいますね。卒業したら、国名を明かす。。。かもしれませんが、あまり期待はしないでください (^_^;;)

        Happy New Year to you too! (o´ω`o)

      • ELLAさん、ありがとうございます。

        参考にさせて頂きます。

        これからも、よろしくお願いします。

  7. こんにちは。
    突然すいません。
    高校を卒業したばかりの者です。ポーランドは入学試験がないというのは本当なのでしょうか?入学がしやすくて学費が安く教育のレベルが高く、設備などが整っている大学がある国を探していてここにたどり着きました。もしほかにも何かご存知でしたら教えていただけますでしょうか?

    • ゆかさん、はじめまして。
      私が知る限り、ポーランドの大学はEUの高校を卒業した場合、入試無しで入れる、、、とのことです(成績のみ)。
      ただ、日本の高校を卒業した場合、生徒達の学力を測るため、大学に問い合わせてみた方が良いかもしれません。

      入学しやすい学校ですが、、、う〜ん。どうでしょう?
      噂の域を超えてませんが、ルーマニアやブルガリアは比較的に入試が簡単だと聞いた覚えがあります。
      TOEFLのスコアもあまり高くなくても大丈夫だったような…。

  8. あと、ポーランドは全ての授業が英語かどうかご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。

    • はじまして!
      ポーランド授業は英語のはずです。
      ただ、先生たちの英語の熟練度は学校によると言う噂を聞いた事はあります。

  9. お忙しい中、回答していただきありがとうございました!
    今後の大学選びの参考にしたいと思います!

  10. 度々申し訳ございません。
    ヨーロッパ(特に東欧について)おききしたいのですが、生物系の大学の教育のレベルなどは日本と比べると高い方なのでしょうか?
    それとも同じぐらいでしょうか?
    回答お待ちしています。

    • ゆかさん、こんにちは!
      生物系の大学の教育レベルは私もよくわからないのですが、医学部の事を聞いているのであれば、日本の大学と同じくらい難しいと思います(日本は入試が難しく、東欧は入学してからがハードです。なので、入学当初は日本と東欧で同じくらいだと思いますが、2〜3年生ぐらいになってくると、医学書の厚さは圧倒的に東欧の方が分厚くなってきます。そういう意味では、覚える量が東欧は多いかもしれません)。

  11. ありがとうございました!
    ちなみに、東欧の大学は設備などはかなり整っているのでしょうか?

    沢山質問してしまい申し訳ございませんが、返信お待ちしています。

    • 返事がかなり遅れてしまってすみません!
      設備、、、と言うと、学校の設備でしょうか?寮の設備でしょうか?
      どちらも大学自体によると思います。
      私の通っている大学の設備は、、、日本の古い医大並みだと思います(完全なる予測です)。
      ただ、もっと綺麗で設備の整っている大学はあると聞きますよ。

  12. はじめまして。
    ブルガリアの医学部に興味があります。
    出願条件に、高校での化学、生物の成績がありますが
    内申が足りていないと出願もできないのでしょうか?
    もうずいぶん前に卒業して、イマイチ自分の成績を覚えていないもので(^^;

    • はじめまして!
      多分ですが、大丈夫じゃないでしょうか?
      もし足りない場合、入試のようなものがあると思います。学校も何個かあるので、その中で制度が違うと思うので、入試をしている所を探してみてはいかがでしょうか?

コメントを残す