プロフィール

名前:ELLA

性別:女性

星座:牡羊座

出身:東京都

利き腕:右手

趣味: お昼寝、散歩、読書、食事、ピアノ、歌、インターネット

好きな食べ物:豆腐、抹茶アイスクリーム、ココア、キムチ、アボカド、ブイヤベース、セロリ、サーモン

 

I am…

猫派・Europe・冬好き・Bible・末っ子・読書・music・黒髪・multi-lingual・夜の散歩・Caritas Christi・雨の音・medical student・元スターバックスPTR

 

 

東京生まれ、いろんな国育ちの外国人

ヨーロッパの国立大学医学部に長期留学中

卒業後の予定はまだ未定 

 

生まれは平成

ゆとり世代だけど、時にはかなりストイック

基本的に気分屋

なので、更新も気分次第

 

ブログを書く理由は、現実逃避と日本語を忘れないため

あと、日本の医学生と繋がっていたい… と言う気持ちもあったりします

なので、質問や感想がある人は気軽にコメントしてください

コメント貰うとテンション上がります

 

そんな私だけどヨロシクお願いします

 

 

Born in Tokyo,

Ended up in Europe.

Doodling, googling, scribbling.

Yup, that’s me 

 

 

 

ブログは匿名で書かせていただいてます。

留学先の国名も伏せさせてもらってます。

学年等は秘密じゃないので、聞いていただいて結構です

卒業して一段落したら、留学先の国名は公開するかもしれません(笑)

それまでは、、、秘密です(o´ω`o)

 

プロフィール」への4件のフィードバック

  1. こんばんゎ☆
    お医者さんの事を調べてたら、このブログを見つけたので質問させていただきます。
    お忙しいとゎ思いますが、よければ答えていただきたいのです。
    病院の事、お医者さんの事の知識がないので困っています。

    今日あった出来事をお話させていただきます。
    私は二歳になる娘がいます。
    今、喘息を患っているため、小児科に通院してます。
    その小児科は診察室の扉もカーテンもなく、廊下が待合室みたいになっていて、問診している先生の声も聞こえてきます。
    私達の前のお子さんはとびひかなんかで、前に一回病院を通院していたみたいなのですが、治ってきたのでお医者さんの言いつけを守らず、通院するのを止めたらまたひどくなって、今日受診した様子でした。(だいたいの推測ですが)
    前の方の受診が終わり、私達が診察室に入りました。
    そうすると、先生が急に「前のお母さん、呼んで」と言い、私達の前に受診していたお母さんを呼びました。(私に許可なく)
    そうすると、「この子は喘息だけど、ちゃんと通院してるから、良くなってきている。ちゃんと継続して来ないと治らないよ。ほんとは守秘義務とかあるから、患者さんの病気とかは言っちゃいけないんだけどね、私はそんなの関係ないと思っている。皆でいろいろ共有すればいい。」みたいな事を言っていました。
    いや、待てと。何、他人にこちらの許可もなくいろいろ話てんだょと。
    一言あってもいいんじゃないかと。守秘義務どぉのこぉのはおたくの考え方があるのかもだけど、こっちはそんな考え方知らんし、とっても不愉快な思いをしました。
    しかし、私は気が弱く、先生に対し何も言えませんでした。
    この様なケース、どのように思われますか?
    また、この様な事はどこに相談(報告、通報)すればよいのでしょおか?

    説明不足のところがあるかもしれませんが、よかったら、お返事ください。
    長文乱文で申し訳ありません。

    • ちはるるさん、はじめまして。
      コメントありがとうございます(o´ω`o)

      返事が遅くなってしまいましたが、お子さんの喘息の為に通っていた病院で、嫌な思いをされてしまったとのことですね。私はまだ医学生の身なので専門的対処法はよくわからないのですが、もし私がドクターだった場合どうしてほうしいか?と言うのはお答えすることができます。

      もし私がドクターで患者さん(&親御さん)に嫌な思いをさせてしまったなら、もし患者さん/親御さんに気持ちの余裕があるのなら、一度、患者さんから直接不満を話してもらいたいです。例えば『先生は覚えていらっしゃるか分かりませんが、先日伺った時に○○○○な事がありました。突然の事だったので先日は何も言わなかったのですが、どうしても患者の許可無くそのようなことをしてしまうには、疑問を持ってしまいます。できれば今後は辞めていただけますか?』等。言葉で伝えられない場合、お手紙でも良いんじゃないでしょうか。

      ドクターに直接接触して誠実な対応(反省する気配)が無かった場合は、そのドクターの上司•人事担当に苦情を言うの手だと思います(大学病院なのか、個人経営なのかでいろいろ変わってきます)。例えば、お医者さんの名前、出来事のあった日にちと不快な出来事を書いて、病院のお悩み相談ボックスに入れる等。最悪の場合は、担当医を変えてもらう•紹介状を貰って病院を変えると言うこともできますね。

      ちはるるさんの話を読んでいると、お医者さんも悪気があったのでは無いように思います(もちろん、悪気が無いからと言って、良いことではありません)。お医者さんの視点から想像で物事と言ってみると、外来の健診の仕事でくたくたなのに、肝心な患者さんの親御さんが、専門医の言うことを聞かずに、状態が悪化してから来る。患者さんの健康をどんなに良くしようとしても、医者一人ではできませんから、フラストレーションが爆発してしまったのかもしれません。

      もちろん、プロフェッショナルな対応じゃないし、医者として尊敬できたものではありませんが、ドクターも不完全な人間です。ただ、もしそのお医者さんが誠意のある人なら… 人事担当や上司の人に文句を入れる前に直接に不満を伝えることで、ドクターも『しっかりしなくては!』と気合いを入れ直すことができるかもしれません。

      人間関係とは複雑で難しいですが、人間関係をうまく保つことによって生活に安定をもたらすことができます。いくらプロフェッショナルなお医者さまでも人間ですから間違いますし、患者さんとの相性もあります。相手から嫌な事されたから第三者を通して文句を伝えるのも手ですが、もし少しでもちはるるさんに気持ちの余裕があるのであれば、一度直接ドクターに不満を感じた事を言ってみるのも悪くないかもしれません。

      長々と書いてしまいましたが、医学生の意見。。。程度に考えてもらえれば嬉しいです。ちはるるさんのお子さんは、しっかりしたお母さんを持てて、幸せ者ですね(●´ー`●)

  2. 医学部のことを調べていたところ、こちらのブログを見つけました!質問してもいいですか?
    私は高校3年で医学部を目指しています。高1のときにヨーロッパの国立大学医学部のポスターを見てずっと心に引っかかっていました。私は、将来は日本を出て海外で活躍したいと思っています。なので、ヨーロッパ国立大学医学部のことを知ったときにはこれだ!って思ったんです。しかし、両親は“英語で医学部なんてどうなの?”という感じです。ELLAさんは、英語で医学を学ぶのは大変だとは思います。どんな感じですか?普段の生活はどんな感じですか?

  3. りおさん、初めまして!コメントありがとうございます!
    (そして、返信が遅くなってしまい、すみません ^_^; )

    私の意見になってしまいますが、英語で勉強する事に苦労が無い… と答えると嘘になってしまいます。やっぱり医学部ですし、大変です。たまに日本語の医学書を見ると、漢字を使っているから日本語の方が簡単だな〜と思ったりもします。

    海外での生活については、やっぱり留学って大変です。カルチャーショックもあるし、言葉の壁もあるし、食文化も違うし… やっぱり日本食って美味しいんだな、とつくづく思います。日本が恋しくなる事は最初の2-3年はたくさんありました。

    ただ、やっぱり海外だとのびのび勉強できると感じます(ただしほぼ自力で這い上がらなくてはならない)。自分で自分の将来を切り開いている、と感じます。ベタですが、可能性は無限大!自分の努力次第!とか思える時も多々あります(笑)そういう意味では、のびのびしてるのかな?(●´∀`●)

    海外での医学部は、勉強は大変ですし根性が必要です。日本が恋しくなる時もたくさんあります。でも、もし日本で描く未来が窮屈と感じたり、日本で働きたい気持ちがあまり無い場合は、海外医学部をおすすめします。なんと言うか… 日本で働く事に対して執着が無いのだったら、日本語で勉強するより、学会などでも使える英語で勉強しちゃうのもアリなんじゃないかな?と思います。

    りおさんは、今人生の決断をしなきゃいけないように感じる年齢(高三)かもしれませんが、海外医学部に来る人は18~24才と幅広いので、時間はまだまだあると思います。もし海外留学をしたい場合は、アメリカやオーストラリア等に語学留学等に1年(卒業後に)行かれてみてはどうでしょう?

    少しでも参考になったら嬉しいです♩

コメントを残す