センチメンタル

今週、誕生日を迎えたんだけれど、なんとも寒い誕生日でした鹿

 

blog_import_5265a83f15c2d

 

人生初、歳をとることに対してセンチメンタルな誕生日を迎えました。

もう私の青春も終わったなぁー笑

 

と思ってたんだけど、メリル・ストリープがこんな私に一言:

年を重ねることは、経験を積むこと、豊かになること。それって素晴らしいことでしょう。年をとるからこそ、鳥の声や子供の遊び声、お皿を洗うことでさえも美しいこととして捉えられるんですもの。』

 

そうですね。

良い歳を一年々々重ねて行ければ、と思います。

Facebook にたくさんの Happy Birthday メッセージを貰って、たくさんの愛を感じる事ができましたビックリ

 

友達はパパになるし、仕事の分野をシフトしたり、社会人デビューだったり。

みんな、いろんな人生の節目を迎えて、人生わくわくですねkyu

 

私は最近、燃え尽き症候群気味だけれど、頑張るぞキラキラ

クリックPlease鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

染色体

今日は人間の性別についての話。

一般的に、第一次性徴で性別を分けますね。

XX染色体を持っている人は女性、XY染色体を持っている人は男性です。

 

blog_import_5265a83e58759

 

が、皆がみんな、そうとは限りません。

世の中、半陰陽の人もいますし、心と体が不一致する人もいるわけです。

 

ちなみに半陰陽とは“第一次性徴における性別の判別が難しい状態…(wikipediaより)”です。

XX、XY染色体以上・以下を持っている人もいれば、外見と染色体上の性別が一致しない場合などもあります。

 

今日は、とっても、とっても、『もしも』『例えば』の話。

医者じゃないみんなも、もし自分が医者だったら… と思って考えてみてくださいひらめき

 

双葉 双葉 双葉

親子(父子)の患者さんが、あなたのクリニックに来ました。お父さんは遺伝子疾患(親から子へある程度の確立で受け継がれる病気)を煩っていて、子供がその病気を持っているのか検査をしにきました。検査結果を見て、あなたは二つの事を知りました:一つは子供が病気を煩っていないこと。もう一つは子供の遺伝子上の父親は彼では無いこと。あなたは患者さんに何を伝えますか?

A. 子供は病気を持っていない

B. 子供は病気を持っていないし、子供はあなたの子供ではない

 

双葉 双葉 双葉

16歳の患者さん(未婚、女性)が婦人科検査(無月経)の為にあなたのクリニックを訪れました。検査をしたら、患者さんはXY染色体を持っている事が判明しました。彼女は有名なアスリートで、これから全国大会等に出場する予定です。彼女の親は、彼女には言わないでくれ!とあなたに訴えます。あなたはどうしますか?

A. 一生、無月経である事を伝える

B. XY染色体を持っている事を伝える(男性として扱われるため、女性部門の大会には出れなくなります)

 

双葉 双葉 双葉

24歳の患者さん(既婚者、女性)が、無月経(三ヶ月以上生理が来ないこと)と不妊治療の為にあなたのクリニックに来ました。詳しい検査をしてみた所、彼女は、XY染色体をもっている事が判明しました。XY染色体を持っていると言う事は、染色体上は男性です。あなたは、患者さんに何と言いますか?

A. 不妊である事を伝える

B. 彼女が“生物学的に男性である”事を伝える

鉛筆ちなみに最後の二人の患者さんは、男性仮性半陰陽のアンドロゲン不応症。胎児の時から男性ホルモンに反応しなかったために、男性としての性器が発達せず、外見は完全なる女性。多くの男性仮性半陰陽:アンドロゲン不応症の人はとーっても美人。ですが、外の性器(乳房やヴァギナ)は女性でも、子宮や卵巣はありません。かわりに精巣(停留精巣)や性腺があり、後に問題を起こす可能性が多いため、多くの場合は手術を進めるかもしれません。

 

 

問題への私の答え…

最初の親子の問題、私は『聞かれない限り、A.病気を持ってない事だけを伝える』と答えました。

そしたら、医療倫理学の先生が『もし、親子がとっても不仲なのが感じ取れたらどうしますか?虐待の可能性を感じ取ったらどうしますか?』と…。そして、Bを選んだ生徒に『あなたは奥さんの秘密を勝手にばらすと言うことですね?家庭崩壊に繋がるかもしれませんよ?』

う~ん。。。。難しい。真顔

 

 

二番目の質問(14歳の女の子)への私の答えは『う~ん… A。知らぬが仏って言うし

先生:『もしこのまま全国大会や国際競技大会に出たら、そこの検査で落ちるし、そういう場でしらされるのはもっとショックじゃないかい?』。

う~ん… 。難しい。ムスっ

 

 

三番目の質問(不妊治療の患者)への答えは『う~ん… A. 言わないかな。これも知らぬが仏

先生:『でも、患者さんには、自分の体に何が起こってるのか知る権利があるでしょう?』

う~ん… 。難しい。ムスっもやもや

 

 

ちなみに、偽りの事を言う!なんて発想は捨ててくださいねビックリ

そういうのは、ダメです!!NG

 

ま、と言うことで、正しい答えと言うものはありません

患者さんには『知る』権利もあれば『知らない』権利もあるわけです。

これは、ケース・バイ・ケース。

難しいですね痛

 

今日はココまでひよこ

じゃぁ~ね走る

クリックPlease鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

人間とは

東京は花粉が飛び散ってるのかな!?

Facebook で友達が嘆いてました笑

 

あぁ、早く此処(ヨーロッパ)も春が来ないかなぁー…

先週は少し暖かくなったのに、また雪雪だるま

blog_import_5265a83d4e4e4

暖かくなるのは、当分先みたいです痛

 

 

今日のブログは、心に響いた三浦綾子さんの言葉鉛筆

人間は、小さく弱い人間なのだ。名前を覚えられたというだけで、生きる意欲が湧いたり、駄目な奴といわれただけで、死にたくなったりするものなのだ。私たちは心して、人に勇気を与え、喜びを与える、つまりその人のよさを引き出す言葉を出すべきであると思う。

 

誰が言ったのか分からないけれど『体への暴力は傷が癒えれば忘れる。でも言葉の暴力で心に残った傷は一生消えない』。それは本当の事で、速やかに対処されない心の傷は、いずれ、人格を深く傷つける。

医者になるという事は体(又は精神)の傷を治すと言うこと。

どうやったら傷ついた人格と心を癒せるのか… 到底、人間の力では無理。という結論しか出てこないけれど、自分が発する表情、態度や言葉を、もう少し気をつけてみようと思った、そんな一日でした=3

 

謙遜な心で。笑顔で。愛を込めて。

そんな大人になれたら良いなー

あ、もう大人か笑

クリックPlease鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

USMLE – 医者の守秘義務

昨日と今日で、ブログのアクセス数が急上昇してて…

いろんな人がブログを読んでくれているんだなーっと感じ、心が温まりましたkyu

初めはただの暇つぶしブログだったけど、なんだかんだいって何所かの誰かが読んでくれてるんだねき

嬉しいです!!

 

感想とか質問とかあったらコメントに残して行ってください顔

嬉しいので調子に乗って三日連続… あれ、日本はもう13日?

ま、ヨーロッパの時間帯ではまだ12日なので、三日連続の更新!

イェーイ双葉

 

今日は医者の守秘義務について。

blog_import_5265a83c54de2

 

関係ない人に話すのはダメとか… 当たり前な簡単な守秘義務もあるけど、

同じ職場の医者の同士のある程度はOKでも、ある程度からはNG。難しい話です。

何よりも、私たち医者にとって問題なのは、これを守らないと裁判で訴えられちゃう可能性もあるって事。

 

これは、USMLE (United States Medical License Examination… 米国国医師免許試験) の倫理からの問題。アメリカでの法律を基にした質問なので、日本ではどうなのかわからないけど…

なんとも Tricky… ひっかけ問題。

 

【問題】

Your patient has just recently been diagnosed with familial adenomatous polyposis (FAP). The patient has become divorced and refuses to give you consent to inform his ex-wife who now has custody of their children He threatens to sue you if you reveal elements of his medical care to his ex-wife. What should you do?

 

最近、あなたの患者がが家族性大腸腺腫症と診断されました。

家族性大腸腺腫症は良性腺腫として発生するが、後に消化器官の癌に発展する病気(特に大腸癌)。定期的に病院に通い、早期発見する事で癌を防ぐことができます。そして優性遺伝やじるし50%の確立で子供もこの病気を受け継ぐ

この患者さんには子供がいますが、離婚をしていて、子供は親権を持っている奥さんと一緒に暮らしています。家族性大腸腺腫症の可能性を子供の為に元奥さんに伝えたいのですが、彼は元奥さんにこの事を伝えるのを拒否しています。あなたが守秘義務をを守らなかった場合、告訴すると言ってきました。

どうしますか?

 

(a). 守秘義務を守る

(b). 担当医を変える

(c). 元奥さんに伝える

(d). 元奥さんに伝えるために、裁判所から令状を貰う

(e). 元奥さんの担当医に伝える

 

 

 

【正解】

(B)も良いのだけれど…

正解は (C)の元奥さんに伝える

 

何故(C)なのか。それは…

(1) 患者さんの守秘義務は、他の人々への安全を尊重している限り守られます。ただこの場合は患者さんの子供が50%の確立で近い将来に癌にかかる可能性があるので、守秘義務よりも人々の安全が優先されます。なので、令状は必要ありません。

(2) 家族性大腸腺腫症は12歳から定期的にチェックを受けることで、早期発見&治療する事ができます。

(3) 離婚をするをする時のアメリカの法律で、親は互いの健康状態を子供の為に互いの教えなくてはならない、と言う法律があります。

 

よって、正解は(C)でしたービックリ

しかもこの答え、訴えられるだろうけど(医者として正しい事をしたので)裁判は勝つ事した。

訴えられる事前提汗ちょっとね笑 

 

さて、とってもランダムなブログ記事だったけれど、少しでも『へぇ~』と思ってもらえたら…

今日のブログでの使命を果たしましたキラキラ

大満足ビックリ

クリックPlease鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

振り返ること

Two years since 3.11 Earthquake and Tsunami in Japan.

2011年、9.11から10年の時に思ったけど、10年たって、やっと”振り返れる”ようになった。

それまでは、いろんな思い出と気持ち心の中でごっちゃ混ぜ。何を感じて良いのかよく分からなかった。

 

blog_import_5265a83b2122c

9/11 で息子の Robert David Peraza さんを亡くした Robert Peraza さん(Getty)

 

たくさんの人が私なんかよりもっと大きい痛みを抱えてて、その痛みは決して薄れる事も消える事もない。ただ、痛みの存在に慣れてゆくだけ。

今日は3.11から二年。心の中にいろんな想いと気持ちが混ざってて、まだあの日に対して私は何を感じているのか分からない。10年たったらある程度振り返れるのか、心の気持ちに整理がつくのか、わからない。

 

でもハッキリわかる事は、日々謙遜に。

そして日々感謝する心を忘れずに。

 

愛する家族がいる事に感謝。

友達が無事な事に感謝。

学生として生活できる事も感謝。

屋根の下で暖かい毛布に包まれて寝れる事に感謝。

そして、これらの事は自分が偉いからとかではなく、天からの恵みである事に感謝。

 

なによりも、これらの事と大きな痛みを抱えて生きる人々を覚えて謙遜に。

クリックPlease鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

頭の中の声

こちら、先日あった学校主催のパーティーの様子。

 

blog_import_5265a8379270f

 

blog_import_5265a838941ac

 

blog_import_5265a8396b01d

 

さっすが、ヨーロッパ。

私も来年は行ってみようかなー

 

 

頭の中の声。

 

試験の会場に入る前。

『絶対に無理。合格しないよ。』と頭の中の声。

 

友達とうまくいってない時。

『あーあ、絶対に赦してくれないよ。もう諦めれば?』と頭の中の声。

 

バイトの面接に応募する時。

『面接なんて通るはずないじゃん。恥をかくだけだよ。』と頭の中の声。

 

好きな人に告白しようか迷ってる時。

『無理無理無理!恥ずかしいし、良い答えを貰えるはず無い!』と頭の中の声。

 

どんなふうに対応してますか?

ある声は叫びわめくし、

ある声は冷たく言い切るし、

ある声は淡々と、

そしてある声は囁く。

 

今朝、こんな quote を見ました。

“It’s impossible,” said pride.”It’s risky,” said experience.

“It’s pointless,” said reason.

“Give it a try.” Whispered the heart.

 

日本語に訳すると:

プライドが言った。 『無理、不可能だよ』。経験が言った。 『リスクが高すぎるね』。

理性が言った  『やっても意味がないよ』。

心が小さく囁いた。『やってみなよ!』

 

ちょっと勇気を出してみたい時。

心の声にもっと耳を傾けてあげてください双葉

 

何もしなければ、いつまでたっても可能性は0% – 不可能 –

チャレンジしてみれば、可能性は0%じゃない – 可能 –

可能と不可能の間には、天と地との差がある事を忘れずに手

 

“Give it a try!” そんな囁き、無視しないであげてくださいねキラキラ

クリックPlease鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

赤ちゃんと蜂蜜

今夜は私の学校のパーティーが開催されてる模様夜

まだ一回も行った事ないんだよね。

今年はちょっとかなりの金欠でさ笑

でも卒業までに一回は行ってみたいので… 来年は勇気を出して行ってみような?

 

さて、知ってる人は知ってると思いますが、産婦人科志望の私痛

今日の微生物学で『へぇ~』と思った事:

Q. 何故、赤ちゃん(幼児1歳未満)に蜂蜜を与えてはいけないのか。

A. 蜂蜜に入っている Clostridium botulinum(ボツリヌス菌)の所為

blog_import_5265a8362ce3d

ボツリヌス菌(C. botulinum)は、サイズで言えば大きめな菌。

健康な大人の腸は細胞と細胞の間(Interstitium…間質)はきめ細かく、腸内細菌(善玉菌)がしっかり整ってている状態。なので、腸内細菌ときめ細かい間質のおかげでボツリヌス菌が消化器官から体内感染する事はめったにない。

赤ちゃんの胃や腸の間質は粗い上に、赤ちゃんは生まれた時に腸内細菌ゼロ。一才未満の赤ちゃんの腸内細菌は全然整ってない状態。と言う事は、サイズが大きめなボツリヌス菌が他の腸内細菌に邪魔される事なく、間質を通り抜けて体内感染するのが可能になってしまうんだとか。

これ(ある程度)赤ちゃんが生ものを食べちゃいけない理由でもあります。

大抵の場合、6ヶ月以内の赤ちゃんに起こるけど、一才未満だと油断してはいけません!って参考書に書いてありました笑

 

身近に赤ちゃんがいる人は、是非参考に手

 

医学生ライフは毎日小さな発見でいっぱいですキラキラ

クリックPlease鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

ラズベリータルト

あの勉強する気合い満々な記事を書いてから約5日。

図書館には行ったんだけれど、勉強にほとんど集中できず…

週末も勉強に集中できず・・・

もう、ここまで Brain Dead なんだから、思い切って一日を OFF にした私… しかも月曜日だし笑

 

そんな私の週末のプチ贅沢な癒しはこれでしたワイン

blog_import_5265a8322961b

 

大好きな PAUL の ラズベリー・タルトランチ

 

おまけに日曜日は教会でグランドピアノに触れたので、大満足♪

半年ぶりに触ったグランドピアノ!弾き心地抜群でした!

そんな、ピアノと甘いものに癒された週末でしたキラキラ

 

 

ところで、みなさん知ってました?

ラズベリーって、スペルに P が入るんですよ?

 

RASPBERRY TART.

 

見ての通り… ー

ま、超どうでも良い事ですけどね笑

 

日本ではイチゴが旬なのかな?

こっちのイチゴはあんまり美味しくないんです。

ショートケーキが食べたいのに… 残念。矢印

 

 

さて、明日からはまたビシっと勉強に励みたいと思います!!

 

やる気だけはある、そんな医学生ー

クリックPlease鹿

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村